2018年4月21日土曜日

信号機

がちがちがちがちー
香港での信号機の音。

お祭りの金の音にそっくりで
横断歩道が青の時
ずっとがちがち
大きな音が向こう側の
信号機のてっぺん辺りから
聞こえてくる。

しかも金の音は
最初はがっちがっち
とゆっくり金が叩かれるけれども
なくなってくる時間に合わせて
徐々に早く
急げ急げと
がちがちけたたましく
金が打たれ
それに合わせて歩行者達も
急ぎ足に向こう側へと
小走りしていく


賑やかで全盲にとっては
分かり易く
渡りやすい。

盲人が一人白杖で
歩いているのを見かけたと
友達が教えてくれた。

香港にだって
盲人いるんだな。
と、なんだかほっとした気分。


3女からの話。
「ロンドンで横断歩道
渡ろうとしていた2人組の
白杖持った男性がいてね。

興味もあったから
声掛けてみたの。

大丈夫ですか?って。

で、気さくな男性達だったんで
ちょっと話が出来てね。

両親も目が悪いって言ったら 
色々教えてくれたの。

で、ロンドンでは
どうして信号が
変わったこと分かるの?
と聞いてみたの。

横断歩道の手押し式
信号機の所へ行って 
見せてくれたのが

へえ。なるほど。

押しボタンの上に
ちょっとした
でっぱりがあって。

ちょうど昔の虫刺されに
使ったチューブ式のムヒの
細長いキャップ位のが
あれがくっついていてね。

渡れる時になると
それが回転し出すの。

信号が変わったら
本当にドリルのように
ぐるぐる回っているの。


静かだから。
やっぱロンドンかな。
紳士的な感じがしたよ。」


やっぱロンドンでも
盲人っているんだ。


日本では
ぴよぴよ。
かっこうかっこう。
色んな所で
色んな音がする。


調べてもらった所
ぴよぴよは
南北に渡る時
かっこうかっこうは
東西に渡る時

また
とうりゃんせとうりゃんせは
南北で
麦畑の時は
東西と
工夫されているらしい。

やはりわが日本。
音楽やら鳥の声。

情緒豊かな日本
らしさが出ていて嬉しい。

他の国々では
どうなっているのかな?

今度、韓国に遊びに
行ってくるので
信号機事情
見てきますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿